6月7日 声楽家による愛唱歌の夕べ 2人のソプラノ&バリトン

6月7日のサタデーライブコンサートは、声楽家による愛唱歌の演奏でした。


◇演奏者
ソプラノ:武中佳奈さん、牧優雅さん
バリトン:布施忠良さん
ピアノ:縣佑基さん

この日は「愛唱歌の夕べ」と題し、2人のソプラノとバリトンによる豪華な歌声が響き渡りました。武中さんは力強く張りのある歌唱を披露、牧さんは情緒豊かな柔らかい歌声で魅了しました。バリトンの布施さんは日本歌曲からカンツォーネまで幅広く演奏。


それぞれの得意分野を生かしたソロに加え、デュオやトリオでも美しいハーモニーを奏で、満席の会場を音楽で満たしました。

主な演奏曲目は、♬むこうむこう ♬浜辺の歌 ♬この道 ♬初恋 ♬夏の思い出 ♬靴が鳴る(Spデュオ) ♬エーデルワイス ♬椰子の実 ♬マンマ ♬上を向いて歩こう(トリオ) ♬ショパンワルツ第14番(ピアノソロ)

6月14日 ジャズトリオ ピアノ&リコーダー&ベース

6月14日のサタデーライブコンサートは、ジャズトリオによる演奏でした。


◇演奏者
ピアノ:山﨑恵美さん
リコーダー&ベース:河野真一さん

梅雨入り直後の蒸し暑い夜、リコーダーとピアノ、ベースによるユニークなジャズトリオが登場。
河野さんはソプラニーノ、ソプラノ、アルト、バスと様々なリコーダーを駆使し、それぞれの個性を紹介しながら演奏。


間奏ではリコーダーから一転してエレキベースを披露し、音と視覚で観客を魅了しました。
演奏をしっかり支えたのは山﨑さんの安定したピアノ。全体のアンサンブルをまとめあげ、会場に多彩な音色を届けました。

主な演奏曲目は、♬静かな雨 ♬降っても晴れても ♬ミスティ ♬この世の果てまで ♬星に願いを

6月21日 女声ヴォーカル:渋谷繭子 ピアノ伴奏で麗しく

6月21日のサタデーライブコンサートは、女声ヴォーカルとピアノのデュオによる演奏でした。


◇演奏者
ヴォーカル:渋谷繭子さん
ピアノ:杉田千絵さん

蒸し暑い夏の夕暮れ、真紅のドレスで登場した渋谷繭子さんが、柔らかで透明感のある歌声を披露。


ピアノの杉田千絵さんは、伴奏だけでなく時折ハーモニーも加わり、デュオとしての魅力を存分に引き出しました。


会場は終始あたたかい雰囲気に包まれ、聴衆は二人の世界に引き込まれていました。
また、この日は偶然にも演奏者のお二人の誕生月。お客様と一緒に「Happy Birthday」を合唱し、ケーキでお祝いする和やかな一幕もありました。

主な演奏曲目は、♬Sing ♬Tea for Two ♬テルーの唄 ♬テネシーワルツ ♬雨にぬれても

6月28日 Sari&Jack pot Sariのトークと歌でお楽しみ

6月28日のサタデーライブコンサートは、Sari&Jack potによるジャズ&ポップスの演奏でした。


◇演奏者
ヴォーカル:Sariさん
ピアノ:木下千佳子さん
ベース:北畑豊さん

梅雨明けの強い日差しの中、多くのファンがSariさんの歌声とトークを楽しみに来店しました。親しみやすい解説を交えながら、ジャズやポップスの名曲をアンサンブル豊かに披露。


Sariさんの軽快なトークと、木下さん、北畑さんとの息の合った演奏で、観客も手拍子で参加するなど一体感のあるコンサートとなりました。終演後には、記念撮影などパプニング的な楽しい時間もあり、印象に残る夜となりました。

主な演奏曲目は、♬Yesterday ♬Close to You ♬シェルブールの雨傘 ♬Our Love Is Here to Stay ♬私のお気に入り

6月のクロシェット ドゥ ボワでは、声楽からジャズ、ポップスまで、多彩なジャンルの演奏が週替わりで繰り広げられました。

毎週異なるアーティストが登場するサタデーライブコンサート。音楽と人が出会うこの空間は、これからも皆さまにとって心豊かなひとときを提供してまいります。

毎週土曜日は、サタデーライブコンサート。7月のライブもどうぞお楽しみに!